2012/03/18(日)

ただの「iPad」だと、初代と紛らわしいよなぁ

一昨日にiPad(第3世代)が届いてからというもの、寝食を忘れて弄くりまくっております。
というわけで、モリモトがiPad本体と一緒に購入したアクセサリ類を紹介します。

液晶保護フィルム

まずは液晶画面に貼る保護フィルム。
最近は気泡が入らないことを謳っている製品もあるんですね。
フツーの携帯電話に保護フィルムを貼るのもひと苦労なのに、9.7インチサイズのiPadの画面に気泡を入れずに貼るのはたぶん無理!
でもこの製品だと、簡単に画面にピタッとキレイに保護フィルムが貼れます。
ちょっと分厚いのでフィルムというよりシートといったほうが適切かな。
ただし、画質は貼る前と比べると若干落ちてるような気がしますね。
画質より手軽さを求める人にはおススメです。



シリコンケース

iPad本体背面に被せるシリコンケースです。
ぶつけたり落としたりしたときの衝撃を、より吸収してくれそうな気がするので、ハードシェルよりも柔らかいシリコン素材を選択しました。
純正のSmart Cover(あの風呂のフタみたいなやつ)も考えましたが、基本的にほぼ家の中でしか使用しないので、フタは邪魔かなぁと思い選択肢から外れました。

ところでこのサンワサプライのシリコンケースを購入する前に、安かったのでこちらの保護ケースを購入したのですが、iPadに装着してみたらやたらブカブカでサイズが合っていませんでした。
実はこちらの保護ケース、初代iPad用のものだったんですね。
Amazonの説明文をよく読んだら、取り扱い開始日が去年の日付でした。
ぐむぅ〜、購入する前に気が付いていれば。

さすがにこれでは使用できないので返品の手続きをしたところ、Amazonカスタマーサポートからは、

「商品説明に新型iPad用ではないことが明記されていないため、今回は全額返金&送料着払いで対応させていただきます。」
と回答されました。
はぁ〜、100%こちらのミスなのに、Amazonは太っ腹だなぁ。
なんともありがたい話ですね。

スタイラスペン

イマドキのタブレットデバイスは指で操作するようにできていますが、細かい操作をしたいときはペンで操作したくなるかもと思い、購入しました。
「細かい操作」って、まぁ自分の場合はお絵描きのことですね。
このスタイラスペンの特徴は、ペン先がクリアパーツの円盤状になっていて、中心に赤い点が打ってあることです。


ペン先に赤い点

この赤い点があることで思ったところに線が引ける訳です。
これはかなり素晴らしいアイデアですね。

というわけで、今のところ快適にiPadが使えています。


2012/03/16(金)

iPad(第3世代)が届いた!

発表とともにアップルストアで予約注文した、iPad (第3世代) が本日届きました!


iPad (第3世代) 外箱


iPad 本体と付属品



というわけで、これからセットアップです。


2012/02/06(月)

コミティア99、お疲れさまでした。

昨日のコミティア99では皆さんお疲れさまでした。
コミティアXとの同時開催ということもあり、いつもと違う企画や出展物が見られて、楽しかったです。

今回は新刊無しでのサークル参加でした。
前回参加時の新刊「もし食いしん坊な女子中学生の親友がゾンビだったら」を少部数増刷して持っていったのですが、わりと早い時間にすべて頒布できてしまいました。
再頒布だしそんなに数が出ないだろうと予想していたのですが、見積もりが甘かったようです。
もし欲しかったのに入手できなかった方がいましたら、申し訳ありませんでした。

次回は新刊とともにサークル参加したいですね。




今回描いたスケブ

2011/11/03(木)

コミティア98、お疲れさまでした。

ちょっと間が空きましたが、コミティア98の感想です。

今回の新刊は、サークル「人生いえ〜い」のぴさおさんにゲスト参加していただきました。
(ぴさおさん、ありがとうございます!)
また、前回に引き続き今回も島角にスペースを配置してもらったせいもあり、用意した新刊をすべて頒布することが出来ました。
本を手に取っていただいた皆様、本当にありがとうございました。

コミティア後は、前回の新刊でゲスト参加していただいたときしろめぐみさんも加わってのサークル打ち上げ。
いろいろ楽しい話で盛り上がり、とてもステキな時間でした。

さて、今年最後のコミティアも終わったので、ひとまず自分の今年の創作漫画活動はいったんお休みとなります。
年が明けたら、また次回コミティアに向けて再始動するので、それまでは充電期間ということにしたいと思います。




今回描いたスケブ

2011/10/08(土)

iPhone 4S と Knowledge Navigator

iPhone 4S がついに発表されましたね。
10/14(金)の発売日には、様々なメディアでまた報道されるでしょう。

筐体デザインは4と同じですが、いくつか新機能が搭載された iPhone 4S。
その中でも要注目なのが、音声アシスタント「Siri」。
iPhone 4Sに音声で質問すると、音声で回答してくれるという機能です。

例えば、Siriに「家に着いたらお母さんに電話することを思い出させて」と言うと、アドレスブックから「お母さん」を探してくれます。
あるいはSiriに、「この辺りの交通状況はどうかな」と尋ねると、現在位置から「この辺り」がどこかを判断することができます。
Siriはまた、電話をかけたり、テキストメッセージや電子メールを送ったり、ミーティングやリマインダのスケジュールを組んだり、ノートを取ったり、インターネットを検索したり、地域のビジネスを見つけたり、道順を取得したりなど、様々なことができます。
また、尋ねるだけで答えを得たり、調べものをしたり、複雑な計算を行なうことさえできます。

(... アップルのプレスリリースより引用)

電話やメールができて、ネットから情報を取得したり、音声で受け答えができるタッチ操作のデバイス。

これを見て、すぐに「Knowledge Navigator」を連想した古くからのAppleファンも大勢いたのではないでしょうか。
モリモトもその一人です。

「Knowledge Navigator」とは、1988年にAppleが提示したコンセプトマシンの名称です。
当時のAppleは、このマシンを21世紀までに開発することを目標としていました。
「Knowledge Navigator」のプロモーションビデオも発表されています。




モリモトがこの動画を観たのは、さらに数年後のアップル主催のセミナー会場ででした。
当時のアップル日本法人の人が、「Knowledge Navigator」関西弁吹き替えバージョンを勝手に作ってたり、山岡さんが Windows を disっているシーンを嬉しそうにスライドで紹介していたのが印象に残っています。


美味しんぼの山岡さん


それはともかく当時は、「Knowledge Navigator」とはなんて未来的なマシンなのだ!スゲー!
と素直に感動していました。
あれから20年、とうとう「Knowledge Navigator」を実現するデバイス= iPhone 4S が発売されるわけです。
なんだかものすごく感慨深いですね。


2011/09/22(木)

初めてGmailが役立つ時が来たぜ! 〜添付ファイル無しのメールのみをケータイに転送する〜

※このエントリは、1ヶ月前にブログにアップするつもりで書いたものです。
漫画を描くのに夢中で、アップし忘れていました。
ローカルで放置されていたテキストを発見したので、ようやくアップします。

■モリモトのメール転送環境
メールアドレスは基本的にずっと同じものを使いたい派です。
メールを送ってもらう場合は代表メインアドレスを伝えて、そこから契約プロバイダーのメールアドレスに転送するよう設定しています。
これならプロバイダーが変わっても、メールアドレス変更の連絡が必要ありません。
メインアドレスからの転送先を自分が変更するだけで済みます。
プロバイダーのメールボックスからさらに携帯電話に転送、携帯電話でTwitter等の特定アドレスのみ受信するようフィルタリングしています。
その他一般のメールは、パソコンのメールソフト上で読みます。

図にするとこんな感じ。


今までのメール転送環境

■添付ファイル付きメールで問題発生
ところで最近教えてもらったんですが、どうもau宛てメールは添付ファイルのサイズに制限があるようです。
大きなサイズの添付ファイル(自分の機種では500KB以上)を送ると、送信した相手にエラーメールが返されます。
上の図にもあるように、モリモトのメインアドレスに送信されたメールは、最終的に全て携帯電話に転送されます。
転送されたメールのサイズチェックは携帯電話側のフィルタリング前に行われているようです。
つまり相手からすると、ファイルを添付してメインアドレスにメール送信したつもりが、なぜか携帯電話からエラーメールが返ってくる訳です。
自分宛に添付ファイル付きメールを送る事なんてないので、今まで気が付きませんでした。

※ちなみに自分の別環境宛てにファイルを送信する場合は、DropboxEvernoteを利用しています。
どちらも無料で使えてめちゃくちゃ便利です。オススメ!

 続きを読む ...

Posted at 07:14 in 日記 > Web | | 固定リンク | 編集

2011/09/17(土)

今描いてる漫画の資料用にショートケーキを買ったよ!

来月のコミティア98に向けて、漫画原稿描きの真っ最中です。
次回作にはイチゴのショートケーキが出てくるので、今日お出かけのついでに資料用として買ってきました。

ショートケーキと言えば、「三角形で上に大きなイチゴが1個ドーンと鎮座しているもの」を自分はイメージします。
で、そんなショートケーキを求めていざケーキ屋さん巡りをしてみると、

・イチゴが複数のっている
・ケーキ本体との比率的にイチゴが小さい
・ケーキが四角くカットされている

などなど、意外とイメージ通りのものが見つかりませんでした。

仕方がないので、「イチゴが小さいけど、三角形のもの」と「イチゴが大きいけど四角形のもの」を買って、イチゴ部分を交換する作戦にしました。
ちょっと出費が嵩んだけど、目的を達成したので、満足!

しかし、帰り道に通りがかった別のケーキ屋さんで、理想のケーキが今買ったケーキ1個より安く売っててショック!
ま、まぁ自分が買ったケーキの方が値段分おいしいに違いない。うん、きっとそう!


という訳で、さっそく家に帰って合体させてみた。


ケーキ合体! 完成、デカイチゴショートケーキ!


2011/08/26(金)

コミティア97、お疲れさまでした。

コミティア97から少し日が経ちましたが、今回の雑感を書きます。

新刊は前回に引き続き、サークルメンバーによる合同誌(レーザプリンタ出力本)でした。
そしてサークル「あやなす」のときしろめぐみさんにゲスト参加していただきました。
(ときしろさん、ありがとうございます!)

前回(コミティア95)よりも多めに刷っていったのですが、予想外に早い時間ですべて頒布する事となりました。
おそらくときしろさんのゲスト参加効果と、サークルスペースの配置に恵まれたことが影響していると思われます。
本を手に取っていただいた皆様、本当にありがとうございました。

次回コミティア98(10月31日(日)開催)にも参加します。
詳細は、開催日が近づいて来た頃に報告したいと思います。

そうそう、今回のコミティアでは、数年ぶりにスケブを描かせていただきました。
自分は普段コミスタ上でしかお絵描きしないので、紙に描くスケブは非常に緊張しました。



コミティア前日に自宅のレーザプリンタで原稿を印刷中、途中から紙がクシャッてなる現象が頻発!
プリンタ内に熱がこもっているせいかと思い、扇風機で強風を当てて冷却を試みるも、エラいことに。


その後、部屋中に散乱した原稿を拾い集めるハメに‥‥

2011/08/10(水)

おニューのパッキンで新品気分

毎日使ってるお弁当箱。たぶん5年以上愛用してるのかな。
そのお弁当箱のフタに付いているパッキンが、だいぶくたびれてきました。
具体的に言うと、黒ずみが取れなくなってきて、樹脂が伸びてきたのかフタにピッチリはまらなくなってきました。

念のため保管していたお弁当箱の説明書を確認してみると、300円分の切手をメーカーに送付すれば、新品のパッキンを送ってくれるとの事。
お弁当箱自体はまだ全然傷んでいないくて、まだまだ買い替えるにはもったいないので、早速切手を送付しました。

5日後。
メーカーからパッキンが送られてきました。
早速お弁当箱に装着。
うんうん、まるで新品になったようだ!
素早い対応に大変感謝。

ちなみにこの愛用お弁当箱は、岩崎工業(株)のランチボックス「ellesse」シリーズです。


パッキン交換で新品同様になったお弁当箱




2011/08/02(火)

せっかく夏休みだし、ネット断ちでもするか

8月に入り、夏休みを満喫しています。
と言っても家から一歩も出てませんが。

普段の生活だと、ついつい無意識に「惰性」という名の日常行動ルーチンを取りがちです。
で、せっかくの夏休みなので、生活パターンを見直してみることにします。
一番無駄だなぁと思うのが、ネットをダラダラ見ている時間。
振り返ってみると、平日でも4時間以上費やしてるかも。

というわけで、夏休み中はネットの巡回を止めてみることにします。
まぁ見るのを止めるのは、

  • ニュース系
  • 2chまとめ系サイト
  • はてなの人気エントリー
くらいで、Twitterと一部の個人サイトは例外としてチェックします。
これでネット巡回の時間が30分以下になるはず。

そんなこんなで時間に余裕ができたので、コミティア告知以外で久々にブログを書いてみたり。


禁断症状が出るまでは続けよう。


Powered by blosxom 2.0