2018/12/02(日)
COMITIA126、お疲れさまでした。
だいぶ遅くなりましたが、先週COMITIA126へ参加された皆様、お疲れさまでした。
当日は会場も大盛況で、とても楽しめました。
今回の新刊は、久々にオンデマンド印刷で本を作ってみました。
会場入りして自分達のスペースに置かれている新刊本の入った段ボール箱を見ると、テンションが上がりますね。
印刷はいつも株式会社ポプルスさんにお願いしています。
リーズナブルなお値段で綺麗な本を作っていただいて、大変感謝です。
今回の新刊は、「着ている服をイメージした衣装に変換するマシーンでいろんなコスプレを試す漫画」の続編です。
前作はnoteにて無料公開中ですので、よろしければこちらもご覧になってください。
また今回の新刊「夢のコスプレマシーン Version 2」は、BOOTHにて通販に対応します。
コミティア会場への参加が難しい方は、下記バナーリンクから通販をご利用ください。
さて次回のサークル参加は、来年5月開催のCOMITIA128を予定しています。
新刊漫画の構想もボチボチ進めています。(また前後編になるかも)
■今回描いたスケブ

2018/08/20(月)
COMITIA125、お疲れさまでした。

当日は快晴で気温も先週より和らいだ感があり、自分も体調万全で迎えることが出来ました。
今回の新刊は、大好きな先生をめぐって二人の超能力少女がババ抜きで勝負する漫画の後編でした。
ありがたいことに、今回も持って行った新刊/既刊をすべて頒布することができました。
本を手に取っていただいた方、Twitterの告知ツイートをRTしていただいたフォロワーの皆様に感謝です。
早めに撤収した足で話題の映画「カメラを止めるな!」を観ようと映画館まで行ってみましたが、既にどの時間帯も満席状態でその日は諦めました。(また日を改めて観にいく予定。)
さて次回は11/25(日)開催のCOMITIA126へサークル参加します。
新刊は以前描いたコスプレ漫画の続編です。
お楽しみに!
■今回描いたスケブ


2018/05/06(日)
COMITIA124、お疲れさまでした。

COMITIA124へ参加された皆様、お疲れさまでした。
当日は天気も良く一般参加の方もたくさん来場されていて、会場内は大盛況でした。(ティアズマガジンも13時前に完売)
今回の新刊は、大好きな先生をめぐって二人の超能力少女がババ抜きで勝負する漫画の前編でした。
ありがたいことに、14時過ぎには持って行った新刊/既刊ともにすべて頒布することができました。
本を手に取っていただいた方、Twitterの告知ツイートをRTしていただいたフォロワーの皆様に感謝です。
そういえば2年前に参加した5月のコミティアでも全部頒布できたので、次回5月に参加することがあれば、普段より多めの部数を用意したいと思います。
さて次回は8/19(日)開催のCOMITIA125へサークル参加します。
今回頒布した前編↑とその後編を頒布しますので、お楽しみに!
■今回描いたスケブ+PaintsChainerで自動着色したもの


リクエスト1:制服眼鏡少女
リクエスト2:2年前に頒布した漫画の主人公の敵女幹部コスプレ
元絵なしに記憶で描いたら全然違ってた。
→2年前に描いたスケブ
2017/11/24(金)
コミティア122、お疲れさまでした。
コミティア122へ参加された皆様、お疲れさまでした。当日朝は雨模様の天気でしたが、お昼頃には陽も差してきたようで、会場内も盛況でした。
午前中の雨が嘘のように、晴れ間が見えはじめてきました。
— COMITIA実行委員会 (@COMITIAofficial) 2017年11月23日
さて、会場内は写真のように参加者でごった返しており、暑く感じるくらいです。
体調にはどうぞお気をつけくださいませ。(オ) #COMITIA pic.twitter.com/nzY4jmqn4O

今回の新刊は、メガネ娘スーパーヒロイン漫画の後編でした。
前編とのセットで手に取っていただいた方が結構いらっしゃって、ありがたかったです。
あと、今回の打ち上げはトリュフ・ラボのトリュフさんも参加されて、とても楽しくお話できました。
■今回描いたスケブ

↓
PaintsChainerで自動着色したもの

2017/08/26(土)
コミティア121、お疲れさまでした。

当日はいい感じの曇り空で、会場内も比較的快適な温度でした。
これまで漫画はComicStudioで描いてきましたが、今回の新刊からはCLIP STUDIOへ完全移行しました。
表紙のカラーもこれまでのPhotoshopからCLIP STUDIOで塗りました。
ソフトひとつで全ての作業が賄えるのは大変便利ですね。
次回は2017年11月開催のコミティア122にサークル参加します。
今回の新刊の続きを次回新刊として頒布します。
■今回描いたスケブ

↓
自動着色したもの

2017/02/13(月)
コミティア119、お疲れさまでした。

うーむ、コミティア会場内けっこう底冷えするなぁ。
— モリモト@コミティア119_あ14b (@m0r1m0t0) 2017年2月12日
開催直後の会場内は底冷えするような寒さでしたが、参加者の熱気からか午後からは気にならなくなりました。
自分は参加できませんでしたが、会場内企画の「ちばてつや教授「マンガのリアリティ講座」」ではいろいろためになる話が聞けたそうです。
今回の新刊「ポチャ⇆マチョちぇんじ!」は、まだ残部数がありますので、次回コミティアにサークル参加した際に再頒布します。
次回は2017年8月開催のコミティア121にサークル参加予定です。
時期が近づいてきましたら、新刊の情報等を発表します。
■今回描いたスケブ

2016/08/22(月)
コミティア117、お疲れさまでした。

台風が接近中ということもあってか湿度高めで蒸し暑く、こまめに水分補給することを心がけていました。
今回はコミティアの後予定があって終了を待たずに撤収したこともあり、他のサークルさんを回ることができませんでした。(残念)
新刊「今日もネットに炎が上がる」は、まだ残部数がありますので、次回コミティアにサークル参加した際に再頒布します。
次回は2017年2月開催のコミティア119にサークル参加予定です。
時期が近づいてきましたら、新刊の情報等を発表します。
■今回描いたスケブ


2016/05/06(金)
コミティア116、お疲れさまでした。

前回のコミティア115は不参加だったので、半年ぶりのサークル参加でした。
これまでと同様に、活気あふれる会場内にいるだけで創作活動のモチベーションが上がるエネルギーをたくさん吸収できました。
今回の新刊「夢のコスプレマシーン」は、おかげさまで持っていった部数をすべて頒布することができました。
増刷予定はありませんので、コミティアでの頒布はこれで終了となります。
次回は2016年8月21日(日)開催のコミティア117にサークル参加予定です。
時期が近づいてきましたら、新刊の情報等を発表します。
■今回描いたスケブ

2015/11/16(月)
コミティア114、お疲れさまでした。

自分は先週からずっと体調不良が続いていましたが、コミティア会場内の謎のエネルギーを吸収したせいか、夕方にはすっかり元気を取り戻していました。
コミティアパワー恐るべし!
今回サークルメンバーの凱王丸くんが、1年ぶりの参加で売り子の手伝いをしてくれました。(ありがとう!)
打ち上げでもたっぷりお話ができて楽しかったです。
今回の新刊は、おかげさまで持っていった部数がほぼなくなりましたので、コミティアでの頒布は終了となります。
次回は2016年5月5日(木)開催のコミティア116にサークル参加予定です。
しばらくメタルギアソリッドV ファントムペインにハマる予定なので、次回2月開催のコミティア115への参加は見送ります。
2015/09/09(水)
コミティア113、お疲れさまでした。

参加された皆様、お疲れさまでした。
当日はあまり天候がよくありませんでしたが、ビッグサイト内で他の同人イベントも開催されていたこともあってか、会場内は盛況だったように感じました。
今回の新刊は、前回コミティアの反省から少し多めの部数を用意しておいたので、終了時まで頒布を続けることができました。
少部数のレーザープリンタ出力の自家製本なので、誤差の範囲かもしれませんけどね。
今の2倍くらいコンスタントに頒布できれば、オンデマンド本を気軽に出せるんだけどなぁ‥‥。
次回は11月15日(日)開催のコミティア114にサークル参加予定です。
今のところ、さらにその次のコミティア115にもサークル参加予定です。(‥‥某ステルスアクションゲームの最新作にハマっていなければ、ですが。)
■今回描いたスケブ
